墨と遊ぶ
30-158 墨とインテリア

講座番号:30-158

水墨画を構成する基本要素「点、線、面」。この講座では濃淡の異なる点や面、様々な太さの線を組み合わせて、偶発して生まれる大胆な筆の勢いを生かして制作していきます。コラージュ、墨の調墨、余白のある構図についても学びます。

日時:10月6日(月)、11月3日(月)、12月1日(月) 各回午前10:15〜12:15

初回体験:10月6日(月) 「様々な太さの線」を使って抽象表現作品を制作する

受講料:3回セット 税込11,880円  別途教材費 税込2,970円
※初回体験から受講の場合、残り2回分の受講料をお支払いただきます。

定員:10名様 最少催行人数4名様

<<申込方法につきまして>>

【初回体験なしで3回セット受講希望の方】
こちらのページよりお申込ください。

【初回体験のお申込をご希望の方】
別ページ 講座名『30-158【初回体験】墨とインテリア』よりお申込ください。

※初回体験から受講の場合、残り2回分の受講料をお支払いただきます。
期間2025/10/06(月)〜2025/12/01(月)
曜日・時間第1月曜日 10:15〜12:15
回数3回
会場10階 リヴァージュ
定員10 名
残席状況
持ち物墨汁(青墨、180ml)、下敷き(28.5cm×38cm以上、白)、絵皿(直径13cm位、4枚)、付立筆(特大)、筆をふくタオル、布に付いた墨は落ちませんので、汚れても平気な服装でご来校ください
備考
途中受講
見学不可
体験不可
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2025/10/06(月) 10:15〜12:15
2025/11/03(月) 10:15〜12:15
2025/12/01(月) 10:15〜12:15

【講師紹介】
関野 八千代
女子美術大学 卒業 現代水墨画協会  参与
料金区分受講料(別途教材費を含む)
一般 14,850円