ログインID(個人番号)
パスワード(全て半角)
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方
美術
書道
運動・健康
趣味・くらし・食
手工芸・ものづくり
こども・親子
教養・語学
生花・フラワー
全講座一覧
COTONOWAとは?
会員規約
入会のご案内
講座のお申込方法
旅行商品のお申込方法
お申込のキャンセル・変更について
特定商取引法による表記
プライバシーポリシー
お問い合わせはこちら
美術
書道
運動・健康
趣味・くらし・食
手工芸・ものづくり
こども・親子
教養・語学
生花・フラワー
全講座一覧
COTONOWAとは?
会員規約
入会のご案内
講座のお申込方法
旅行商品のお申込方法
お申込のキャンセル・変更について
特定商取引法による表記
プライバシーポリシー
旬の食材を美味しく味わう
15-14 「たくあん・白菜漬け」づくり 2022年1月18日(火)
講座番号:
15-14
【たくあん・白菜漬け】
冬の定番漬け物2種類を手作りしてお持ち帰りいただきます。たくあんは砂糖を使わず、果物の皮で甘味を出します。
(2021年1月と同内容)
2022年1月18日(火)午前10時30分〜正午
※写真はイメージです。
【お詫び】
会報誌P7に掲載している曜日に誤りがありました。
誤:1月18日(木)
正:1月18日(火)
お申込をご検討いただいているお客様に、ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
お詫びの上、ここに訂正させていただきます。
期間
2022/01/18(火)
曜日・時間
指定火曜日 10:30〜12:00
回数
1回
会場
10階 リヴァージュ
定員
16 名
残席状況
○
持ち物
エプロン、包丁、キッチンばさみ、たくあん・白菜漬けお持ち帰り用袋
備考
途中受講
不可
見学
不可
体験
不可
その他資料
 
 
講座詳細
詳細
【講座スケジュール】
日程
時間
講義内容
2022/01/18(火)
10:30〜12:00
【講師紹介】
山田奈美
薬膳・発酵料理家 国際中医薬膳師 食べごと研究所主宰 葉山「古家1681」にて発酵食や和の薬膳などの教室を開催。『昔ながらの知恵で暮らしを楽しむ家しごと』他著書多数。日本の食文化を守る活動を続けている。
料金区分
受講料(別途教材費を含む)
一般
5,330円
ログインID(個人番号)
パスワード(全て半角)
ログインIDをお忘れの方
パスワードをお忘れの方