ヨコハマSDGsデザインセンター  横浜市水道局
11-48 《横浜市有道志水源林》木のストローを作ろう! 3月28日(日)
はまっ子どうしThe Waterのお土産付き!!

講座番号:11-48

NEW!

ヨコハマSDGsデザインセンター
横浜市水道局

●横浜市の貴重な水源の1つである山梨県道志村の水源林について「森の宝箱」を使って勉強しよう!!
●横浜市が保有する道志村の水源林の間伐材を原料とした木のストローを作って実際に使ってみよう!
●特別にデザインされた京急百貨店オリジナルのストローケースに作った木のストローをお持ち帰りいただけます。

《はまっ子どうしThe Waterのお土産付き!!》

対象:小学生以下のお子さまと保護者様

【ヨコハマSDGsデザインセンター】
SDGs未来都市・横浜の実現を目指し,環境・経済・社会的課題の総合的解決を図る中間支援組織
期間2021/03/28(日)
曜日・時間指定日曜日 14:00〜15:30
回数1回
会場10階 リヴァージュ
定員10 名
残席状況
持ち物
備考対象:小学生以下のお子さまと保護者様
途中受講不可
見学不可
体験不可
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2021/03/28(日) 14:00〜15:30

【講師紹介】
河野 有吾
ヨコハマSDGsデザインセンター 環境コーディネーター
料金区分受講料(別途教材費を含む)
一般 1,650円