時代を遊び 香りを楽しむ
06-27 和の香り創り 12月9日(日)
塗香づくり

講座番号:06-27

1400年以上の歴史の中で育まれ、楽しまれてきた和の香り。合成香料やオイルは使わず、香木や沈香、白壇など十数種の香原料のみで本物の香りを創ります。お作法などはありませんので、気軽に本物の香りに触れてみてください。

各回の内容
10月13日(土)におい袋づくり
12月9日(日)塗香づくり
2019年2月25日(月)線香づくり

【12月9日(日) 塗香づくり】
期間2018/12/09(日)
曜日・時間指定日曜日 14:30〜16:00
回数1回
会場10階 リヴァージュ
定員16 名
残席状況
持ち物
備考
途中受講不可
見学不可
体験不可
その他資料      
講座詳細詳細
【講座スケジュール】
日程時間講義内容
2018/12/09(日) 14:30〜16:00

【講師紹介】
今井麻美子
創香家 香司 香継士
料金区分受講料(別途教材費を含む)
一般 5,508円